結婚式場の選び方を5つの段階に分けてご提案

結婚式場探しを開始したものの、お望み通りの式場が探し出せずに困ってはいませんか。

当サイトが収集した聴き取り調査によると、式場決定の際に迷ったと回答した先輩カップルはなんと35.3%もいらっしゃいました。

そこで今回は、先輩カップルに実施したアンケートを元に結婚式場選びの重視ポイントなどを参考に、結婚式場の選び方を5つの段階に分けてご提案します。

①最高の結婚式のテイスト・要素を計算に入れる

お望み通りの結婚式場探しの下準備として、まず「ふたりがどのような結婚式したいのか」を想像していきます。

お二人で、下記チェックリストに沿って希望を出していきましょう。
イキナリ話し合いをするのではなく、お互いに批判せず、どんどん要望を出して、紙に書き留めていきます。

1 どのような結婚式にしたいか想像をする
2 望みのタイミングやお日柄、曜日に執着はあるか
3 式場のスポットや交通の便で希望はあるか
4 お客さんは何人お呼びしたいか
5 挙式のご予算はいくらか
6 チャレンジしたい演出・ブライダルスタイルの憧れはあるか
7 会場タイプのリクエストはあるか

1 どのような結婚式にしたいか想像をする

まずお互いに結婚式にどのようなイメージを持っているかを語り合いましょう。
ここでは、全部を書き留める必要はありません。


重要そうなキーワードに絞って、書き留めていきましょう。

たとえば南国の小さな白いチャペルで、結婚式をしたいというイメージを持っていたのなら、
南国、小さい白いチャペル という風にです。

あとある程度イメージができたら、そのキーワードでInstagramやGoogleの画像検索、Youtubeなどで検索してみましょう。

かなり詳細に、自分のやりたいイメージがハッキリしてくるはずです。いきなり雑誌などをパラパラみるというのも良いのですが、どうしてもその時期のトレンドの結婚式に引っ張られてしまい、本当に心からしたいと思っていた、あなた達らしい結婚式はしにくくなります。

なので自分の好きを先に、探してみて、もし必要なら、調査した後に、雑誌などを参考にするとよいでしょう。

結婚相手を探し

結婚相手探しに関しては、達人が選ぶオススメマッチングアプリ!恋活アプリ徹底比較サイトなどが参考になるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました