28歳女性 結婚式のBGMのことについて

結婚式を28歳で経験しましたが、旦那がクラシック音楽の専門家なので、旦那の知り合いや友達関係は、ほとんどそのような職の方々ばかりであるということと、私も趣味でクラシック音楽が好き、ということから、クラシック音楽をベースにする結婚式にしようということになりました。

BGMを全てクラシック音楽にし、何か舞踏会でも始まりそうな、シャンデリアの美しい会場がある、結婚式場を選びました。

たくさんの会場を、旦那と見て回り、最終的に、自分たちの意向にすごく合った会場があったので、そこを選びました。

ブライダルプランナーの方々も、すごく親切で、とても丁寧な対応をしていただき、結婚式までの間の、打ち合わせや準備なども、とても的確なアドバイスを頂きました。

特に私たちが、BGMに、力を入れたかったので、その意思を伝え、実際にがんばりました。

旦那は仕事が忙しい人だったので、打ち合わせはほとんど私が出席して、BGMの選曲も私がしました。

旦那には伝えてなかったのですが、そのBGM曲目を、旦那が、ウエディングプランナーから聞き出し、それらの音楽を、CDなどの音響ではなく、実際に旦那の知人の方々が、生で演奏してくれることになっていました。

私はそのことを旦那から、一切聞かされておらず、結婚式開始後、自分たちが入場するときに、それらを目の当たりにして、本当に、心の底から感動しました。

すごいサプライズでした。

出席者や、家族、ウエディングプランナーの方々からも、かなり大好評で、こんな盛大で、素敵な結婚式は初めてだったと、たくさんの方に褒めてもらえたし、感動もしていただけました。

私たちの結婚式のことが、たくさんの方々に響いたみたいで、会うたびに、この結婚式の話をしてくださる方は、本当にたくさんいらっしゃいます。

準備は大変でしたが、本当に素敵な思い出ができた結婚式は、わたしにとって、人生の宝物になったことは、間違いのない事実です。

タイトルとURLをコピーしました