28歳男 結婚式で誓いのキス、違うキス

私は20代男性です。

普段は福祉施設の職員として働いています。

これは、友人A(男)の結婚式に参加した時の話です。

友人Aとは大学時代からの友人で、一緒のサークルに入っていました。

友人Aはサークル内で彼女を作り、大学卒業後もその人と付き合いを続け、ゴールインしました。

その友人Aが結婚式を挙げるとのことだったので、参加しました。

結婚式は横浜のみなとみらいにて行われました。

2人にとっては思い出の地ということもあり、その場所にしたとのことです。

自分はチャペルの席に座り、2人が登場するまで、楽しみに待っていました。

まず、友人Aが緊張した面持ちで入ってきました。

次にお嫁さんであるサークルの後輩が綺麗なドレス姿で入ってきました。

2人は壇上にあがり、神父の方が、誓いのキスをするように促しました。

そして、友人Aが誓いのキスをするときに事件が起こりました。

それは、友人が後頭部を列席者に向けてキスをしようとしたため、2人が口づけをしようとしているところが見えませんでした。

それに気づいた友人が咄嗟に、顔の向きを逆にするという動きがありました。

元々、その友人Aはおっちょこちょいなところがありましたが、この大事な場面でやらかしたな~とは思いました。

その一部始終を見ていた、自分含め、列席者が顔を下に向け、笑いを堪えていました。

式が終わった後に、なぜ、あんなことになったのか聞いたところ、リハーサルしていたけど、緊張して、間違えてしまったと言っていました。

緊張してしまい、間違えてしまうことは、人間だから仕方ないとは思います。

しかし、誓いのキスであのような行動をしてしまうと、新婦や、互いの両親に恥ずかしい思いをさせてしまうだろうなあ~とは思いました。

自分やサークルのメンバーでは笑い話になっていますが…
そのため、自分が将来、結婚式を挙げることになり、誓いのキスをするときは、顔を向きを間違えずに行いたいと、友人Aの結婚式に参加して思いました。

タイトルとURLをコピーしました